月別 アーカイブ
- 2021年1月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年11月 (3)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (2)
最近のエントリー
最新情報 7ページ目
ブログ更新しました。蚊よけスプレーとリオ・パラリンピック
今回は
蚊よけスプレーの作り方とリオ・パラリンピック 馬術についてです。
蚊よけスプレーは難しく考えないで、気軽な気持ちで作ってみるとよいと思います。
精製水がやはりベストではありますが、水道水でも作れます。
無水エタノールがベストではありますが、消毒用のアルコール(エタノール75パーセントなど)でも構いません。
注意点は
量を多く作り過ぎないこと。
100ml くらいがやはりベストです。
すぐに使い切れるくらいがよいでしょう。
アメブロの記事へ

(スウェディッシュマッサージ リュッカティル)
2016年9月 7日 18:24
女性キレイ研究所にて紹介されました。
女性キレイ研究所
にて紹介されました。
【1週間で効果がでる!?】イエナカでできる5つの”ながらダイエット”をプロに聞いてみた
にて取材協力させていただきました。
食事を含めて5つ紹介させていただきました。
どれも簡単にできるものですが、特にオススメなのは
「お風呂にはいり”ながら”目指せくびれウエスト!」
です。
くびれウエストにも効くのですが
実は「腰痛予防」にも効果があるのです!
デスクワークで背中が痛い・腰が重い・・・などの方はぜひお試しくださいね!
ただしすでに腰に痛みがある方は、無理しないでください。
痛みを感じたら、すぐに中止してくださいね。
ぎっくり腰直後の方もダメです。落ち着いてから行ってください。
”ながら”でも続けることに意味があります。
1週間で効果をだすには、5つ全部行うことをオススメしておりますが(そうなるとすでに”ながら”ではない気も・・・)
1つだけでも続けることによって効果はでてきます。
まずは簡単なくびれウエストから始めてみてはいかがでしょうか?

(スウェディッシュマッサージ リュッカティル)
2016年8月22日 17:20
妊活ナビに記事掲載してます。
じめじめした梅雨を乗り切る妊活にオススメの運動は?
妊活中の方でなくても、梅雨を健やかに過ごすための運動を紹介しています。
梅雨時期は体液循環が悪くなるので、なんとなく疲れが抜けなかったりします。
体液循環がよくなると気分もスッキリします。
また梅雨時期は低気圧の影響で脚が浮腫みやすくなります。
頭が痛くなったりもしますね。
蒸し暑くもなります。
運動する時間がとれないという方には入浴することは身体にとってマッサージ効果もありますので、シャワーだけでなく湯船に浸かることがオススメです。
ふくらはぎのマッサージは妊活だけでなく、パートナーとのスキンシップにもなりますので活用してみて下さいね。

(スウェディッシュマッサージ リュッカティル)
2016年7月24日 18:54
お試しスウェディッシュマッサージが変わります。
新しく「お試しスウェディッシュ+ストレッチコース60分」となります。
スウェディッシュマッサージは気になるけど、初めて行く知らない場所(しかもマンションの一室!)で服を脱いでのオイルマッサージはちょっと抵抗がある。。。
または
ストレッチのコースだけだと物足りない。せっかくだからオイルマッサージも経験したい。
というお声を多く頂戴いたしました。
確かに服を全部脱いでオイルマッサージはハードルが高いかもしれません^^;
オイルマッサージのかんじを体験したい気持ちもよく分かります。
ということで
もっとオイルを使ったスウェディッシュマッサージとストレッチのよさを知って欲しいということで
「お試しスウェディッシュマッサージ+ストレッチ」60分コース 5,000円(税込み)をご用意いたしました。
骨盤調整付きセラピューティックストレッチングと部分的にスウェディッシュマッサージを組み合わせていきます。
オイルを使う部分は頸部・腕・大腿部・ふくらはぎです。
オイルは精油入り・精油なしからお選び頂けます。
精油入りはブレンド精油を3種類ご用意しています。
オイルを使用するのとストレッチを行うので半袖・短パン(ご用意しております)にお着替え頂きます。
スウェディッシュマッサージ+セラピューティックストレッチング 120分 と違う点は
肩甲骨まわり・背中・腰部のスウェディッシュマッサージがないところです。
もちろんストレッチングでゆるめていきますが、背部のコリが気になる方は本格的な120分コースをオススメします。
初回限定ではないので、どなたでもお使い頂けます。
お辛い時にプラスでお使い頂いくのもよし、軽めにしたい時に手軽にお使い頂くのもよしです(*^_^*)

(スウェディッシュマッサージ リュッカティル)
2016年7月22日 19:16
ブログ更新しました。
(スウェディッシュマッサージ リュッカティル)
2016年7月12日 12:40
被災地の方々が少しでも早く普段の日常を取り戻せますように。

(スウェディッシュマッサージ リュッカティル)
2016年6月 1日 13:41
HPがリニューアルしました。

(スウェディッシュマッサージ リュッカティル)
2016年6月 1日 13:34